    
    

■ 主な資料の紹介 資料の概要はコチラ
当館の主な資料を紹介いたします。ご覧になりたい資料の分野をお選び下さい。
■ 収蔵資料データベース
|
|
|
人文科学資料 |
|
1,724点 |
|
|
|
歴史・考古分野 |
|
踏み絵、十字架等の隠れキリシタン関係資料
船箪笥、小鵜飼船模型等の最上川舟運関係資料
山形城下絵図、宿札等の城下町・街道関係資料
注口土器(県文化財)、結髪土偶等の考古資料 |
|
|
|
民俗分野 |
|
相良人形、笹野一刀彫、土人形等の郷土玩具
江戸時代から近代までの生活用具 |
|
|
|
美術分野 |
|
漆工芸品、油絵、彫刻等の郷土出身作家の作品
高橋由一作「三島県令道路改修記念画帖」(県文化財) |
|
|
|
|
|
|
自然科学資料 |
|
687点 |
|
|
|
地学・地理分野 |
|
算盤珠石等の岩石、鉱物、化石等の地学標本
県内の地形模型図等の地学標本
|
|
|
|
動物・植物分野 |
|
日本海海産動物の液浸標本、サンリンガエルの完・副
模式標本、県内に生息する動物を中心にした剥製標本
|
|
|
|
|
|
|
古文書資料(目録化済) |
|
28,365点 |
県内の近世地方文書を中心に収集 |
|
|
|
|
|
上へ戻る
|